気候も暖かくなりゴルフの季節になってきました。後半戦では神奈川県に行く
機会がありましたが調子はもう一つと言うところです。
1.4月20日(日) 豊岡国際CC 岩室コース月例杯
8:03 スタート (ベントグリーン)
-△--△--□△ ○----□△△- (40、38) 78
今日はOUTの8番からドライバーがおかしかくなった。OUT/INとも
前半は良くて後半が悪いとゆうパターンでした。
2.4月23日 清川CC
9:04 IN スタート
-□△-□△△△△ □---○-■□△ (45,43) 88
清川CCはOUT 3,368、IN 3,332の合計 6,700ヤードの
丘陵コースで距離感がむつかしくパーオンしてもグリーンが大きく2段になっている
のが多くて苦労しました。慣れないためINで4回も3パットをしてしまいました。
OUTで挽回しようと7番のロングで2打を左に落としてトリとなり崩れました。
3.4月27日(日)豊岡国際CC 月例杯
8:27 OUT スタート (Bグリーン)
△-△△-△-△- △△----△△△ (41,41) 82
3,4番で連続3パットで波に乗れなかった。16-18番で3連続のボギー。
今日のゴルフは消化不良でした。
4.4月29日(火) 豊岡国際CC 磐田ゴルフ連盟クラブ対抗戦
8:34 OUT スタート (Bグリーン)
--△△-□--△ △-□----△△ (41,41) 82
6番でパーオンしたが4パットをしてしまった。オーバーして返しを失敗し
また外してしまった。今日は3パットがなかったのに。17,18番で連続の
ボギーでどうしても最後の詰めが甘いです。
新新ペリア(9ホール)で4人のネットスコアーのチーム戦は0.2負けて
13チーム中の2位でした。きれいなシンピジウムをもらいました。

機会がありましたが調子はもう一つと言うところです。
1.4月20日(日) 豊岡国際CC 岩室コース月例杯
8:03 スタート (ベントグリーン)
-△--△--□△ ○----□△△- (40、38) 78
今日はOUTの8番からドライバーがおかしかくなった。OUT/INとも
前半は良くて後半が悪いとゆうパターンでした。
2.4月23日 清川CC
9:04 IN スタート
-□△-□△△△△ □---○-■□△ (45,43) 88
清川CCはOUT 3,368、IN 3,332の合計 6,700ヤードの
丘陵コースで距離感がむつかしくパーオンしてもグリーンが大きく2段になっている
のが多くて苦労しました。慣れないためINで4回も3パットをしてしまいました。
OUTで挽回しようと7番のロングで2打を左に落としてトリとなり崩れました。
3.4月27日(日)豊岡国際CC 月例杯
8:27 OUT スタート (Bグリーン)
△-△△-△-△- △△----△△△ (41,41) 82
3,4番で連続3パットで波に乗れなかった。16-18番で3連続のボギー。
今日のゴルフは消化不良でした。
4.4月29日(火) 豊岡国際CC 磐田ゴルフ連盟クラブ対抗戦
8:34 OUT スタート (Bグリーン)
--△△-□--△ △-□----△△ (41,41) 82
6番でパーオンしたが4パットをしてしまった。オーバーして返しを失敗し
また外してしまった。今日は3パットがなかったのに。17,18番で連続の
ボギーでどうしても最後の詰めが甘いです。
新新ペリア(9ホール)で4人のネットスコアーのチーム戦は0.2負けて
13チーム中の2位でした。きれいなシンピジウムをもらいました。
コメント