愛知県清須市の尾張西枇杷島まつりを6月7日(土)に見物しました。
毎年6月第一週の土、日曜日に行われ5輌の山車が曳き廻されますがうち4輌は
1802-5年の製作でいずれも名古屋型です。からくり人形が見所ですが山車が
方向転換する「曲場(まえば)」が一番です。
山車蔵前の泰亨車(たいこうしゃ)

勢揃いの紅塵車(こうじんしゃ)

新川アーチ下の頼光車

庄内川土手道の頼朝車

宵祭の装いの王儀之車(おおぎししゃ)

花火と提灯

毎年6月第一週の土、日曜日に行われ5輌の山車が曳き廻されますがうち4輌は
1802-5年の製作でいずれも名古屋型です。からくり人形が見所ですが山車が
方向転換する「曲場(まえば)」が一番です。
山車蔵前の泰亨車(たいこうしゃ)
勢揃いの紅塵車(こうじんしゃ)
新川アーチ下の頼光車
庄内川土手道の頼朝車
宵祭の装いの王儀之車(おおぎししゃ)
花火と提灯
コメント