大好きなゴルフ・お祭りの日記です。

見付天神裸祭(御大祭)

  9月6,7日は見付天神裸祭の御大祭(ごたいさい)です。浦安の舞の奉納に
 始まり夕方からは裸祭です。午後6時に子供連が出て9時からは宵祭です。
 4つの梯団(ていだん)が道中練りをして見付天神の拝殿に堂入りをします。
 そこでは鬼踊りと呼ばれる練りが続きます。明けて7日の零時30分に全ての
 明かりが消えたなか、お堂から裸の男を割って神輿が淡海国玉神社に渡御
 (とぎょ)します。ここが裸祭りの一つのクライマックスです。

  7日の午後5時に神輿は御神幸をして8時に見付天神に着御(ちゃくぎょ)
 します。神輿は拝殿前で輿役によって何度も何度も上げられます。見物人も
 掛け声をかけます。ここも見所です。

   浦安の舞の奉納
   見付天神裸祭(御大祭)

   輿番清祓を終わり町内に戻るところ(権現町)
   見付天神裸祭(御大祭)

   見付天神(矢奈比売神社)の参道
   見付天神裸祭(御大祭)

   神輿着御の様子
   見付天神裸祭(御大祭)

   輿役による神輿上げ
   見付天神裸祭(御大祭)

同じカテゴリー(お祭り)の記事
中泉・新栄社の横幕
中泉・新栄社の横幕(2019-10-07 21:32)

18年亀崎潮干祭
18年亀崎潮干祭(2018-05-07 20:02)

17年森のまつり
17年森のまつり(2017-11-05 22:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
見付天神裸祭(御大祭)
    コメント(0)