9月16日はヤマハスタジアムでジャパンラグビートップリーグのヤマハ発動機対コカ・コーラ ウエストの試合を見に行きました。ヤマハは拙い試合運びで13-22で負けました。
9月17日私の所属する豊岡国際CC友豊ゴルフクラブのクラブ選手権2次戦があり決勝の8名に残りました。決勝戦は9月24日です。
ゴルフ終了後2つの祭を見物しました。

事任(ことのまま)八幡宮例大祭
旧東海道の小夜の中山で有名な掛川市日坂の事任八幡宮のお祭屋台は2輪御所車型(写真参照)願いのまま叶えることからコトノママと称されているとのこと。健康を祈願しました。

ちいねり
掛川市大須賀は祭の壮んなところです。4月に三熊野神社大祭が行われるが屋台(山車)を祢里(ねり)と呼んでいますがちいねりは中学生以下が行う祭で祢里も小型です。しかし、三社囃子にあわせてシタシタと練る迫力は大人以上でした。祭の伝統をしっかり受け継いでいると感じました。
祢里は江戸の神田明神祭礼から伝えられた一本柱万度型と呼ばれるもので、14台あります。
9月17日私の所属する豊岡国際CC友豊ゴルフクラブのクラブ選手権2次戦があり決勝の8名に残りました。決勝戦は9月24日です。
ゴルフ終了後2つの祭を見物しました。

事任(ことのまま)八幡宮例大祭
旧東海道の小夜の中山で有名な掛川市日坂の事任八幡宮のお祭屋台は2輪御所車型(写真参照)願いのまま叶えることからコトノママと称されているとのこと。健康を祈願しました。

ちいねり
掛川市大須賀は祭の壮んなところです。4月に三熊野神社大祭が行われるが屋台(山車)を祢里(ねり)と呼んでいますがちいねりは中学生以下が行う祭で祢里も小型です。しかし、三社囃子にあわせてシタシタと練る迫力は大人以上でした。祭の伝統をしっかり受け継いでいると感じました。
祢里は江戸の神田明神祭礼から伝えられた一本柱万度型と呼ばれるもので、14台あります。
コメント