大好きなゴルフ・お祭りの日記です。

豊川稲荷秋季大祭

  愛知県豊川市の豊川稲荷は豊川閣妙厳寺(とよかわかくみょうごんじ)と呼ばれる
 1441年に開創された曹洞宗のお寺です。秋季大祭(鎮座祭)は11月22,23日に
 開催され、「大提灯まつり」とも呼ばれています。

  高さ10m、直径5mの大提灯
  豊川稲荷秋季大祭

  稚児行列
  豊川稲荷秋季大祭

  豊川稲荷秋季大祭

  神輿渡御
  豊川稲荷秋季大祭

  約350個の提灯を円形に並べた「花車」
  豊川稲荷秋季大祭

  ろうそくの火の入った花車
  豊川稲荷秋季大祭

同じカテゴリー(お祭り)の記事
中泉・新栄社の横幕
中泉・新栄社の横幕(2019-10-07 21:32)

18年亀崎潮干祭
18年亀崎潮干祭(2018-05-07 20:02)

17年森のまつり
17年森のまつり(2017-11-05 22:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
豊川稲荷秋季大祭
    コメント(0)