大好きなゴルフ・お祭りの日記です。

シニア選手権など

10月はお祭シーズン最盛期で祭り好きにとってはたまらないですが
ゴルフもやっています。

1.豊岡国際カントリークラブのシニア選手権

  10月1日(日)に予選ラウンドがありました。当日は雨が降る天候で
 1番で3打目のアプローチを失敗してダブルボギーとし、2番のパー3を
 ワンオンしたが3パットと最悪のスタートとなりアウトは5オーバーの41。
 インでも14,17番でダブルボギーを打ち6オーバーの42。トータル83で
 残念ながら1打足らず12名に残れず予選落ちしました。

 私のホームコースである豊岡国際カントリークラブは磐田市敷地にあり
 2ベントで競技会は6,706ヤード(コースレーティングは71.6)を使い
 ます。

2.浜名湖カントリークラブのLS会員の日杯
  10月6日(金)27ホールベント芝完成記念大会に参加しました。
 この大会には以前務めていた会社の田原研究所の前所長のYさんと
 ラウンドしました。キャディーさんも微妙なラインはまだ読めないとゆうぐらい
 ピカピカのグリーンもありましたが浜名湖コースを38、中コースを41で
 トータル79でした。ドブルペリアでハンデが6となりネット73は参加125人
 中7位でした。

 浜名湖カントリークラブは湖西市白須賀にあり遠州灘に近く風が吹くと
 とても難しいコースです。中、浜名湖、潮見コース全27ホールで中と
 浜名湖は6,655ヤードのコースレーティングは71.0です。
 LSの大会はレギュラーティーです。

3.浜松シーサイドゴルフクラブ 磐田ゴルフ連盟の大会
 磐田ゴルフ連盟第39回大会が10月9日(月)体育の日に開催され
 162名が参加しました。
 私は最終組でスタートしましたがアウト46、イン43、トータル89と不本意な
 ラウンドでした。ダブルペリアでハンデを13.2もらいネット75.8で53位

 なりました。所属した磐田ゴルフクラブは平均スコアー77.2で団体優勝しま
 したのでこちらには少し貢献した大会でした。

 浜松シーサイドゴルフクラブは磐田市鮫島にありますが浜松となっています。
 今はジュビロ磐田で全国区となりましたがそれまで磐田といってもわからない
 人が多かったですから。コースは遠州灘に隣接してあり松林に囲まれて正確な
 ショットが要求されます。ティフトン芝でなじみのないのにも悩まされます。
 宮崎市のフェニックスカントリークラブと同じ芝でコースも似ている。
 6,748ヤードでコースレート72.6となっています。ここではレギュラー
ティーを
 メロンティーと呼んでいます。(ティ・マーカーがメロンの形をしている)

同じカテゴリー(ゴルフ)の記事
21年3月のゴルフ
21年3月のゴルフ(2021-04-12 20:47)

21年2月のゴルフ
21年2月のゴルフ(2021-03-22 22:14)

21年1月のゴルフ
21年1月のゴルフ(2021-01-30 16:30)

20年12月のゴルフ
20年12月のゴルフ(2021-01-14 17:20)

20年11月のゴルフ
20年11月のゴルフ(2020-12-09 09:59)

20年10月のゴルフ
20年10月のゴルフ(2020-11-09 21:39)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
シニア選手権など
    コメント(0)