大好きなゴルフ・お祭りの日記です。

府八幡宮大祭(祭風景)

  今年の中泉のお祭は天候に恵まれました。16台の山車が2日間
 揃って巡行したり神輿に「供奉」するのも久しぶりです。ほんとうに
 昔のすがたが戻ってきたようです。私は残念ながら土曜日の3時間
 ぐらいの見物しかできませんでした。

   16ケ町の手拭い
   府八幡宮大祭(祭風景)

   八幡宮楼門(ろうもん、静岡県文化財)前の山車
   府八幡宮大祭(祭風景)

   境内での山車揃え
   府八幡宮大祭(祭風景)

   一番古い中泉型二輪山車「東組」
   府八幡宮大祭(祭風景)

   四輪で一番古い盛友社の幕「虎の子渡し」
   府八幡宮大祭(祭風景)

同じカテゴリー(お祭り)の記事
中泉・新栄社の横幕
中泉・新栄社の横幕(2019-10-07 21:32)

18年亀崎潮干祭
18年亀崎潮干祭(2018-05-07 20:02)

17年森のまつり
17年森のまつり(2017-11-05 22:49)

コメント

名前
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
削除
府八幡宮大祭(祭風景)
    コメント(0)