浜松市天竜区二俣の諏訪神社の祭礼で例年8月第3土、日曜、
今年は18,19日に行われた。
一層唐破風の四輪屋台14台が町を曳き回されて伝統を感じる
祭でした。神社の隣には徳川家康の長男で切腹した信康の菩提寺
である清瀧寺があり、その裏手が二俣城跡である。
諏訪神社 清瀧寺への参道

神輿と渡御と猿田彦命

屋台の曳き回し

二俣川を渡る屋台

大明神への曳き込み

今年は18,19日に行われた。
一層唐破風の四輪屋台14台が町を曳き回されて伝統を感じる
祭でした。神社の隣には徳川家康の長男で切腹した信康の菩提寺
である清瀧寺があり、その裏手が二俣城跡である。
諏訪神社 清瀧寺への参道

神輿と渡御と猿田彦命

屋台の曳き回し

二俣川を渡る屋台

大明神への曳き込み

コメント