浜松市浜北区貴布祢の貴布祢神社祭典は8月の最終土・日曜日に行われ
ます。屋台は全部で7台、一層唐破風式と二層唐破風式があります。浜松
まつりの御殿屋台で本町上組の屋台は二層唐破風八本柱後外輪式で立派
でした。貴布祢の町をお囃子を奏でながら曳き廻されていました。
貴布祢神社

一層式唐破風式屋台 (郷中組)

二層式唐破風式屋台 (本町上組)

西田組の曳き廻し

夕闇の中の屋台

ます。屋台は全部で7台、一層唐破風式と二層唐破風式があります。浜松
まつりの御殿屋台で本町上組の屋台は二層唐破風八本柱後外輪式で立派
でした。貴布祢の町をお囃子を奏でながら曳き廻されていました。
貴布祢神社

一層式唐破風式屋台 (郷中組)

二層式唐破風式屋台 (本町上組)

西田組の曳き廻し

夕闇の中の屋台

コメント